なんちゃって芦屋人のヒビログ

兵庫県芦屋市在住約30年。阪神沿線からカウンターパンチをお見舞いしますよ。

スポンサーリンク

【雨の日対策は?】17/10/15鳥栖vsC大阪 ベストアメニティスタジアムの試合を観てきた。

はんくら@関西在住です。

 

2017年10月15日、地方にあるスタジアムの中では日本一のスタジアム?とも名高いサガン鳥栖ホームスタジアム、ベストアメニティスタジアム(通称:ベアスタ)へ行ってきました。Jサポからはめちゃくちゃ評判のいいベアスタへ行けるということで、めちゃ楽しみでした。

 

この日はセレッソ大阪とのリーグ戦。一日中雨の日でしたので、雨の日にこのベアスタ観戦鳥栖駅からスタジアムで席に座って観戦するまで詳細レポートしたいと思います。

まずこの日は福岡から鳥栖駅にJRで向かいました。

 

f:id:wrthc:20171016073909j:image

 f:id:wrthc:20171016073935j:image

 

鳥栖駅に到着。
まだ改札を出ていませんが、既にサガン鳥栖一色の様相を呈しています。

 

f:id:wrthc:20171016074002j:image

 f:id:wrthc:20171016074111j:image

 

改札を出て、右へ進みます。
雨が降っている様子が窺えます。

 

スタジアムまでずっと屋根があることを期待しましたが、残念ながらそこまで好条件ではなく。傘を差してスタジアムへ向かいます。

 

f:id:wrthc:20171016074240j:image

f:id:wrthc:20171016074409j:image

f:id:wrthc:20171016074450j:image

 

駅すぐの歩道橋を越えればすぐにスタジアムが観えます。

 

f:id:wrthc:20171016074517j:image

サガン鳥栖といえば、ソフトバンクホークスとのコラボも有名ですよね。J地方クラブ随一の経営上手では。

 

f:id:wrthc:20171016074543j:image

ここで当日券チケットを買います。


私「雨に濡れない席でお願いします」というと、販売員「B自由席ですと、風雨の状況によりますが比較的雨に濡れにくい席で観戦いただけます。」とのこと。

 

じゃあそれでとB自由席を購入します。

雨に濡れやすい席、濡れにくい席は後ほどご説明します。

 

f:id:wrthc:20171016080514j:image

 

スタジアムに着きました。
スタンドの傾斜度が半端ないです。
スタンドの傾斜がキツければキツいほど、後ろの席でも上から俯瞰出来るので観やすいんですよね。これは間違いなくいいスタジアム。

 

f:id:wrthc:20171016075537j:image

 

試合は鳥栖の韋駄天イバルボがPKで先制するも、スター選手擁するセレッソ大阪杉本健勇清武弘嗣のゴールで勝利。

 

鳥栖は負けましたが、終盤諦めずに闘い続ける姿勢がグッドルーザーって感じ。自ら「正直田舎者」という横断幕を掲げるような地方クラブですが、J1の舞台で本当活躍しまくりです。

 

ベアスタ、バックスタンドのかなり上の方から観戦しましたがめちゃくちゃいいスタジアムでした。傾斜率が高くてどこの席からでもかなり見やすいです。なおかつ博多駅からJR在来線で34分のアクセス。この環境は驚異的。鳥栖鳥栖JCTもあって、車でのアクセスもいいですよね。九州新幹線も通ってるし。

 

九州にお住まいの方、佐賀、長崎、福岡近郊の方などまだ行ったことない方はぜひ一度行ってみて下さい。

 

f:id:wrthc:20171016080448j:image

 

で、【雨の日対策】です。

私は一応濡れてもいいように上下ゴアテックス持っていきましたが、特に必要ありませんでした。

 

 写真で、どの席がレインウェア(ポンチョ)を着ているのか見てもらうのが一番わかりやすいと思うので、写真を数枚貼ります。

 

 

f:id:wrthc:20171016080744j:image

 

上の写真はゴール裏の皆さん。

屋根はないので雨に野ざらしになってます。

 

f:id:wrthc:20171016080835j:image

 

↑の写真はバックスタンド下部(2F)の皆さん。

上部数席を除いてレインウェア着てますね。

 

f:id:wrthc:20171016081039j:image

 

↑の写真はメインスタンド。

こちらも同様に2Fの前列がレインウェアを着てます。

あと、写真右端の方は屋根がカバー出来ていないようで少し雨が入り込んでいるように見えます。

 

f:id:wrthc:20171016085741j:image

 

↑はバックスタンド3F自由席。

私が座っていたバックスタンド3F席は全く雨の心配はありませんでした。

 

f:id:wrthc:20171016092748j:image

 

まとめると、私がまさに座っていたB自由席であればほとんどの席で雨は免れそうです。

 

ただし「指定席」ではなく、「自由席」。

私が到着した試合開始30分前には既に席がほぼ埋まっていました。

たまたま1名分席が余っていて座れたものの、特に2名以上で観戦する場合は早めに到着して席の確保をするようにしましょう。

  

ベアスタてあれば、雨の日の観戦も快適です。早めにスタジアムに着き、「B自由席」を購入して観戦しましょう!

【撃退方法】鹿児島でカメムシ大量発生!関西の我が家はこれで毎日10匹駆除してます

こんにちは、はんくらです。
ニュースでもやっていますが、鹿児島でカメムシが大量発生している模様。



nlab.itmedia.co.jp



ていうか鹿児島ほどではないものの、関西の我が家にも思いっきり発生してます。
一日10匹ペースで玄関前の電灯に集まってきます。ただただ厄介。
昨日は20匹も・・・


f:id:wrthc:20171009143036j:plain


見せて気分のいいもんじゃないですが、こんな感じで集まってきます。
正直相当うざいです。

マンションでもなぜか私の家の前の電灯にだけ大量発生している状況・・・
何の嫌がらせか・・・

数日普通のキンチョールで対応してたのですが、なかなか効きが悪いんですよね。
なのでこれを買ってみたところ、カメムシ駆除が解決しました。





product.rakuten.co.jp



意識して初めて知るもの。カメムシキンチョールなんてあるんですね。
初めて知りました。Amazonプライムで即購入。


○駆除効果は?

駆除効果はバッチリです。
直接数秒当てるだけでしばらくしたら「逃げる」、「ポトンと落ちる」のいずれかで退治できます。
唯一「逃げる」の時に若干ジタバタするのでそれが嫌な方は嫌かもしれません。
たまに逃げずにぼーっとしている奴もいますが、彼らも確実にダメージは与えられていますのでご安心を。


○忌避効果は?

忌避効果は正直「まあまあかな」という印象です。
使い始めてからスプレーしている箇所(玄関の電灯)の毎日のカメムシの発生数が「半減」しました。
気休め程度と思っておいた方がいいかもしれません。


カメムシのためにわざわざ一本買うなんてと私も正直買うまでは気が引けてましたが、毎日大活躍。
毎日怯えまくっているお嫁さんのためにもこのキンチョールで戦ってます。

ちなみに、あと1週間ほど使い続ければもうなくなりそうです。
次は別のものを買ってみて比較しようかなーと思っています。

ポールマッカートニー来日!ワン・オン・ワンジャパンツアー2017東京ドーム公演(2017年4月29日)感想

ポールに会ってきました!!
2017年4月29日(土)、ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017の東京ドーム2日目公演観てきましたよ。

f:id:wrthc:20170502165020j:plain

私は高校の頃にビートルズを愛聴していたものの、それ以降は雑食ぶりを発揮してあらゆるジャンルを貪るように聴きこんでいました。
しばらくポールマッカートニーの産み出した曲たちから疎遠になっていたのが正直なところ。

今回も音楽友達から誘われていなければ、ぶっちゃけたところ行ってなかったと思います。
飛行機のマイルがかなり溜まっていることもあり、重い腰を上げて参加って感じです。

でも感想としては、本当に行ってよかった!!
私毎年フジロックに参加したり、洋邦問わずオールジャンルでライブは観に行くのですが、


ライブを観てこんなに元気が出たのは初めてかも。


それでは当日の模様を時系列でご紹介。



ライブが始まるまで



関西から東京までの道程は、下の記事に書いたように不安定な立ち上がり(自分のせい)。

www.ashiya-zakki.com

なんとか東京ドームへ到着。

f:id:wrthc:20170502170721j:plain

公演1時間半前の17時で既に開場を待つ長蛇の列が。

f:id:wrthc:20170502170947j:plain

その後すぐに音楽友達と合流。
並ぶことはせずに「Blackbird聴きたいしな」とかよくわからん理由づけして焼鳥屋へ。

f:id:wrthc:20170502171201j:plain

1時間ほど飲み食いして、この曲やるかなー聴きたいなーとか色々談義を交わします。
で、いよいよ東京ドームの中へ。

f:id:wrthc:20170502171519j:plain

まぁ想像はしてましたけど、人とにかく多くてびっくりしました。
これだけのハコを埋められるポール、やっぱり只者ではないですよね。
それもこれも、ライブを観れば理解できました。



ライブ模様


まずセットリストをこちらでご確認ください。


ポール・マッカートニー、4/29の東京ドーム公演2日目のセットリストが明らかに | NME Japan


名曲揃いですね。
名曲が多すぎて休む暇がありません。ここがポイント。
観客が休む暇がないということは、


ポール(75歳)も全然休まないんですよ。


ポールは休まず演奏を進めます。


時にはギターソロをかき鳴らし、


時にはピアノでしっとり歌い聞かせ、


時には間奏でシャウトする。


アンコールもお作法的に一旦舞台からいなくなるだけで、すぐ登場。
アンコールではなんと7曲も演奏し、最終的にはこの日39曲を歌い上げました。


39曲て!


私もバンド経験ありますが、5曲ほど演ればそれだけで結構バテますよ。
39曲を大観衆を前にして、あっさりとやってのけるのがポールマッカートニー様。
あっという間に2時間半という時は経って公演は終了しました。



まとめ



シンプルでキャッチーな音楽たち。かつ多様性もあって飽きさせない。
改めてポールのソングライティング力を感じる、素晴らしい公演でした。

ところで、ライブ会場を観てると違和感がありまして。

観客は基本的に立ち見なのですが、バラードになったら座って休憩する方も多いです。2時間半立ちっぱは疲れますし。
反面、ポールは全く休む気配ナシ。長いMCもなく、一言二言話してすぐ演奏。

座るのはとても合理的だしその行為を否定しているわけではないんですが、そのコントラストが印象的だなーと。

呼吸をするように好きな音楽を演奏し続けられるポールを観て、自分も40年後に今以上に元気でいられるように日頃の行動を変えないといけないなと感じました。
というわけで思わず2日連続10kmラン。居ても立っても居られないってやつですね。



いい音楽を浴びたら行動で恩返しするしかないですよ。
ありがとうポールマッカートニー。とっても元気もらいました。
私も精進します。

【ちゃんと解決◎】関空と伊丹を間違えた!伊丹に行ったけど飛行機に乗せてもらえた話(伊丹→羽田)

全日空さん、本当にごめんなさい!

この度は、大変ご迷惑をおかけしました。

f:id:wrthc:20170430132656p:plain

 

こんにちは。hanclaです。

 

ときは2017年4月29日。土曜日しかも世間も浮かれているであろうゴールデンウィーク初日。

皆さん、旅行にお忘れ物はありませんか?

わたくし、先陣を切って浮かれたミスを犯してしまいましたので皆さんへお伝えしておきます。

 

この日はポールマッカートニーのライブが東京ドームで開催されるということで、一路東京へ。

東京の友達との約束のため、ひとり旅。行きも帰りもANAマイルを使って予約済みでした。

 

前日にANAからの羽田行き往復分の「搭乗前日のお知らせ」メールも受け取り、準備万端。

 

15:15発の便で羽田に向かいます。

 

 

  

空港にはおよそ飛行出発2時間前に到着。もにもにたさんの記事を読んで、ぜひアメックスのミールクーポンを活用してみようと企んでいたところでした。

 

monimonita333.hatenablog.com

 

 

空港に着き、まったり昼食でも食べようと思っていた矢先のこと。。

チェックイン用の端末を使って、「ANAマイレージクラブアプリ」の二次元バーコードをかざしても、なぜかエラーになってしまうんですよ。

 

Gmailを改めて、よくよく予約内容を確認してみると、、、

思いっきり大阪(関西)って書いとるがな!!

 

出発まで2時間、関空まで間に合うか・・・

 

間違ったことを悔いても仕方ないと思い、関空までの行き方を調べようとも思いましたが、まずは購入・搭乗手続きが出来る有人窓口に相談することに。

 

急いで窓口へ駆け込んだところ、男性の担当者さんが冷静対応してくださいました。

 

「14:00伊丹発の便であれば、変更可能です。よろしいでしょうか」

 

追って出発便の予定画面を見ると、14:00伊丹発の空席状況は「○」。

席に余裕もあったため、変更が出来たんでしょうね。

席を準備していただけたことに加え、座席の位置(通路側or窓際)まで確認してくださいました。神対応・・・

 

GW初日ではありますが、今年は飛び石になっていたため今日は席に余裕があったのかもしれません。不幸中の幸い。

空港に出発予定時刻の2時間前の13:00到着していたため、何とかその1時間後の便に乗ることが出来たのでした。

 

 

 

・今回の教訓

 利用する空港、チェックイン方法くらいは最低限確認しておく

 空港には、時間にゆとりを持って到着しておく(←今回これで救われた)

 

・おまけ

 出発まであまり時間はありませんでしたが、アメックスのミールクーポンのおかげでタダ昼食もいただけました。

 アメックスのミールクーポン超絶便利ですね。こんな世界があろうとは。

 

▽2Fにあるアメリカンエクスプレスの窓口でアメックスカードと搭乗券を提示するだけでもらえる

f:id:wrthc:20170430131710j:plain

 

▽いただいたクーポンで中之島カレーをいただく(マッハで食べました)f:id:wrthc:20170430131718j:plain

 

 

ちなみにポールマッカートニーも最高だったので、また書き残したいと思ってます。

ではではー。 

【早速行ってみた】神戸メリケンパークに西日本最大級スターバックスが4月21日(金)にオープン!

4/21にいよいよ神戸メリケンパークにあるスターバックスがオープンしましたので、仕事終わりに行ってきました!!感想というかレビューというかを書きますので行きたい方は参考にして下さい。

 

f:id:wrthc:20170422065209j:plain

 

これが4月21日(金)18時半頃の状態。まあまあの行列が出来てます。

 

結論から言うと、観光客にとってもめちゃくちゃ魅力的かつ普段使いにも向いている最高の場所だと思いました。

 

実はこのスタバ、「西日本最大級」かつ「関西エリアで初となる公園内店舗」ということでとても注目されてます。

 

圧倒的なブランド力を誇るスタバが、神戸の象徴的なエリアでもあるメリケンパークにオープンということで、神戸市民も観光客もスタバ好きも大喜びの、まさに三方良しな状態でです。

 

改めてですが、メリケンパークは、阪神エリア在住の皆さんならず、全国的にもそこそこに知られている「THE 神戸」ウォーターフロントの公園です。

(私は芦屋に30年ほど住んでることもあり、今更感もあってあんまりベタな神戸観光しないんですが。ハーバーランドはぷらっと行くことがありますね。)

 

周囲を2枚ほどでいくつかご紹介します。

 

f:id:wrthc:20170422071943j:plain

 

スターバックスを囲んで、ポートタワーなどまさに神戸らしい景色が楽しめます。

 

f:id:wrthc:20170422072053j:plain

 

「BE KOBE」のモニュメントも新設されています。

以下、神戸市のHPより抜粋

 

「BE KOBE」は阪神・淡路大震災から20年を機に生まれたロゴマークです。

「BE KOBE」を直訳すると、「神戸であれ」という意味になりますが、皆さんの心の中にある「神戸への想い」を「BE KOBE」に重ねて自由に解釈して頂くことで、神戸市民であることを誇りに思う気持ちの合言葉として定着させていきたいと考えています。

 

で、スタバがこれだけ気合い入れてオープンしたのには理由があって。

実は今年は神戸開港150年。加えてメリケンパーク完成から30年ということもあって、神戸開港120年に合わせてメリケンパーク自体がリニューアルオープンされています。

 

www.kobe-np.co.jp

 

プレスリリース(2017/03/08) | スターバックス コーヒー ジャパン

 

確かに、メリケンパークは年を追うごとに人も少なくなってきて少し寂しい状態だったので、先日のブラタモリ放送の流れから、神戸開港150周年、メリケンパークリニューアルと、一気呵成に神戸の魅力を全国に轟かせたいところですね。

 

行ってみていくつか気になったポイントを挙げてみたいと思います。

 

  • 店内の雰囲気

 

写真でいくつかご紹介。

店内入ってすぐ、ウェルカムボードでお出迎え。

f:id:wrthc:20170422073351j:plain

 

店内入って少し並ぶと、すぐにオーダーを受けてもらえます。

f:id:wrthc:20170422073520j:plain

 

六甲山の木をお店の色んなところに使用しているとのこと。

f:id:wrthc:20170422072804j:plain

 

2Fに上がる階段から撮影した店内(1F)の雰囲気。

f:id:wrthc:20170422073030j:plain

 

 

2F

 

f:id:wrthc:20170422072736j:plain

 

2Fはテラス席もあります。

超インスタ映えしそうな、ポートタワービューな景色が楽しめます。最高。

 

f:id:wrthc:20170422073000j:plain

 

 

  • 混雑状況

長蛇の列が出来ているように見えますが、並び始めてから店内で着席するまでおよそ15分程度でした。周囲の景色見ながら写真撮ったりしていると、あっという間に着席出来ます。並ぶのが嫌だから、見るだけにしようという考えはもったいないです。

 

  • オーダー

基本的には通常のスターバックスと同じのようです。

景色が素晴らしいので、「STARBUCKS EVENINGS」のようにお酒飲めたら最高なんですけど、回転率上げないといけないので大変なんでしょうね。

 

私はベタにカフェモカをチョイス。

 

 

唯一残念だったのが、フリーWi-Fi

19時頃3回速度測定して見た結果、以下のような状態でした(RBB SPEADで測定)。

 

▽1回目

 下り1.55Mbps

 上り16.86Mbps

 

▽2回目

 下り0.32Mbps

 上り10.29Mbps

 

▽3回目

 下り1.23Mbps

 上り1.35Mbps

 

 

Twitter程度なら良いですが、動画見たり、Macbookでドヤ顔しながら仕事したりするにはちょいキツイ環境ですかね。旗艦店ということもあるので、Wi2さんにはもうちょっと頑張ってもらいたかった。

 

  • まとめ

先述のとおり、神戸市民も観光客もスタバ好きも大喜びの、まさに三方良しなお店でです。

 

通常のスタバよりも空間が広く、寛げるスペースになっていると感じました。

(通常の店舗は私は苦手ですが、このお店はめちゃくちゃ過ごしやすいという感想です)

 

公園にあるスタバとしては東京にある二子玉川公園店もめちゃくちゃ好きでしたが、二子玉川公園店同様に、犬の散歩やランニングがてらの朝食とか、「普段よりもちょいプレミアムな朝の過ごし方」としてドハマりしそうです。過ごしやすい季節の朝に、周囲を散歩やランニングしたら激アガりしそうです。

 

周辺では、地元住民がスケボーしてたり、ダンスの練習してたり普段使いされているのも好感が持てました。

 

観光で行くなら、朝昼夜いつでも楽しめそう。

居留地や中華街も歩いて近いですし、さらに神戸の定番観光コースが楽しくなりますね。

 

というわけで、このスタバ最高なのでぜひ行ってみてくださいー。

芦屋人たるもの、車所有せずタイムズカープラス利用最強説

いきなりですが、車って便利ですよね
都会から田舎まで、あらゆるエリアにワンストップで行けるし。
車中は超リラックス出来て、音楽とかで自分好みの空間作れるし。

がしかし。
クルマ欲しいけど、買うお金ないーーーーー
と思うこともしばしば(というか常にそう思ってます)。

そういう方に近年使われてきているのが「タイムズカープラス」を中心とした「カーシェア」ですね。
ある駐車場にシェアできる車を置いておいて、それをメンバーでシェアして利用するという考え方です。

「カーシェア」サービスも色々とありますが、一番利用者が多く、かつ芦屋でも利用しやすい「タイムズカープラス」を例に取りますと。

月額1,030円を払って、利用都度206円/15分〜を払いさえすれば、芦屋市内およそ20箇所に配備されているレンタカーが自由に利用出来るようになる、超ウルトラスーパーミラクル便利なサービスです。(2017年4月時点)

まぁ、車は遠出の時に利用するだけという方には特にオススメですね。
2日使っても、プランによりますが、1万円/月程度でしょうか。

しかも月額1,030円は、毎月無料利用料金が同額用意されているので実質チャラ。
ガソリン代も基本は不要です(プランによって一部必要)。

私も実際契約して利用していますが、タイムズカープラス契約さえあれば芦屋人の車利用としては充分だと感じています。
そもそも、芦屋って電車利用が異常に便利で、車はあんまり必要ないと思うんですよね。

論より証拠ということで、以下をご覧ください。


▽関西主要エリアへの所要時間

 【三宮(神戸エリア)へのアクセス】
  JR芦屋→JR三ノ宮:7分

 【梅田(大阪キタエリア)へのアクセス】
  JR芦屋→JR大阪:15分

 【難波(大阪ミナミエリア)へのアクセス】
  阪神芦屋→難波:32分

 【京都へのアクセス】
  JR芦屋→JR京都:47分

 【奈良へのアクセス】
  阪神芦屋→近鉄奈良:70分
  (Googleマップで検索して測定)


しかもこれ全て「直通で乗換ゼロ」です。
神戸、大阪、京都、奈良まで、セブンのコーヒー飲みながらスマホ触ってればあっという間に着きます。
関西各都市へのアクセスが抜群に良い(特に神戸、大阪)のも、芦屋の特徴です。

上には出てきませんでしたが、超ハイソな阪急電車も走っていますし。
芦屋では、阪急、JR、阪神が東西に伸びていて、特にJRと阪神はそれぞれ新快速・特急停車駅となっているのでこのアクセスの良さが実現出来ているんですね。無双感半端ないです。

スマホ触ってコーヒーでも飲んでいればあらゆる主要都市に乗換なしで着くって最高ですよね。
(私スマホ中毒なので結構長時間の運転が耐えられません)

というわけで、皆さん便利な街芦屋に住んで、車は買わずにたまにカーシェア使って幸せに暮らしましょう。


ただしカーシェアには弱点も・・・
南側(海側)のエリアが少しステーション不足で使いにくかったんですよ。
海側在住メンバーからすると、唯一気を吐いていた若葉町のタイムズカーステーション(旧NAS駐車場)も、いつの間にか閉まってるし・・・

と思ってたんですが。
2017年4月、新たに新浜町にタイムズカーステーションがオープンしました。


(近所にはポスティングされているようです。過去にも宮川町のステーションがオープンの時もポスティングされていました)

しかも一気に4台設置!!
嬉しい限りですね。もしタイムズかープラスに加入していない方でも
結構芦屋浜の住民の方、クルマ持っている方が多いのですが、クルマ手放してこっち使った方が良いと思いますよ(クルマを嗜好品として利用する方を除く)。

仮にですが、クルマの維持費が保険代等全て含みで月5万円だとした場合。
カーシェア使えば(タイムズカープラスの場合)、6時間パック10回使っても4万円程度で済んじゃいます。

月10回6時間パック使うほどクルマ利用する方は意味あると思いますが、そこまで使う方はそんないないんじゃないかなというのが私の持論です。

それでも、芦屋浜は駅から遠いしなーと言う方もいると思うんですが。
先ほど書いたように、芦屋なら各駅から主要エリアまで楽勝でリーチ出来ます。
神戸や大阪キタエリアなら、トータルの通勤時間も40-50分程度で済む方が多いでしょう。

加えて南芦屋浜エリアは公園や買い物、アクティビティも充実していて、むしろそのエリアから近いということも海側に住む利点だったりしますよね。

であれば、芦屋の海側に住んでタイムズカープラスを契約しておいて、本当に必要な時だけカーシェアを利用するってのが一番コスパが良いと思うんですよ(異論は受け付けますが!)。海側本当に住みやすいですよー。

また追って詳しく書きたいとも思いますが、芦屋市の海側(南部)は住環境とてもいいと思います。
タイムズカープラスについては、2017年4月現在2ヶ月無料キャンペーンもやっているみたいなので、ぜひ試しに利用してみて下さいね。

ではではー。
最後に芦屋市海側エリアから臨む六甲山系と桜をどうぞ(2017年4月16日撮影)。

f:id:wrthc:20170421002242j:plain

庶民が芦屋に幸せに暮らすためのコツ

芦屋に住んで、毎日六甲山の雄大な景色を眺めながら幸せに暮らしています。

 

f:id:wrthc:20170507082620j:plain

△南芦屋浜から観る六甲山系

 

f:id:wrthc:20170507082653j:plain

△桜の季節に撮影(2017年4月16日)

 

同じように芦屋市に住みたい方がいれば、少しでもお手伝いが出来るようなブログにしていきたいと思います。

 

関西の住みたい街にも毎回のように上位にランクインし、市町村別の平均所得も全国で5位(関西1位)の「兵庫県芦屋市」。

 

新築マンション買っちゃうと億ションも多かったり、「お金持ちの街」という印象がめちゃくちゃ強いですよね。

 

コスパ良く住むには多少のコツが必要かなとも思いますが、今回は庶民が芦屋で普通に暮らすためのコツをお伝えします!

 

以下たまに更新して情報モリモリにしようかなと思ってますが、とりあえず概要だけどうぞご覧ください。

 

①住居費を抑える

  山側ではなく、海側に住む

  補助金を全力で活用する(県営住宅、特優賃、URの近居割はおトク!)

 

芦屋市/ひょうご県民住宅

芦屋市/芦屋市特定優良賃貸住宅(ハーモニー住宅)

県営住宅 兵庫県住宅供給公社

 

②車は所有せず、カーシェアを利用する

  タイムズカープラスなら、芦屋市内でも随分普及しています。

  100万円以上の車を買って、自動車保険を毎月払って、、、とするなら、同じ額だけカーシェア事業を手がけるパーク24や、タクシー事業で事業拡大中の第一交通の株を買った方がいいんじゃないでしょうか。

 

www.ashiya-zakki.com

 

ふるさと納税を利用する

  月並みなアドバイスですが、めちゃめちゃ家計に効いてきます。

 

www.furusato-tax.jp

 

そして裏技

 

④ポイントサイトを活用する

 

ですね。個人的には④がゼロリスクハイリターンで誰でも出来るので最強と思っています。

私も遅まきながら昨年夏(2016年8月頃)に気づきましたが、もうざっくり20万円くらい得したかと・・・

私個人としての感覚では、半年前くらいから認知され始めてきている感じですが。

 

随時更新していきますので、またご覧下さい。

スポンサーリンク